3月10日(日)の朝になりました。ホテルからの眺め・・・タメル地区の中にあるので、雑然としていますが、お買い物には超便利です。
朝ご飯・・コーンフレーク、ヨーグルト、パンが数種類・・は好きな量盛り付けられます。
卵とソーセージかベーコンか??は選べるタイプ、よい朝食です。コーヒーも機械があってその場で淹れてくれる、おいしい。
ツアー会社の偉い人w、デベンさんがホテルに来てくれました。
今回検索しまくって複数の会社に見積依頼して、一番対応が親切だったデベンさんの会社”VISTA TREK”に決めました。日本語がめちゃくちゃうまくて、メールやラインの日本語でのやりとりもまったく問題なかったので、安心できましたよ。
で・・英会話むりな自分は、ツアーの説明を聞いたあと、両替からSIMカードのお店まで同行してお話してもらいました。
ネパールは通信料が安いので、レンタルWi-FiよりSIMカード買った方がお得だと思います。自分のカードを無くすとえらいことなので、ちゃんと保管できるモノ(袋とかケースとか)と帰国時に自分でカード出し入れするので、カード入れるところを開ける器具(ちっこい針金みたいなやつ(;´∀`))を忘れないようにしましょう。
お店ではカードの交換とちゃんと動作するかも確認してくれるので、お客はなにもしなくても大丈夫でした。
カード購入時に、パスポートとパスポートと同サイズの写真が一枚必要なので、忘れないようにしましょう。
↓雑な感じの料金表(笑)。ネパールらしくておもしろい。安い!
通行止めしないで、道路にアスファルトを敷く工事をしているから、危ない・・(;゚Д゚)
中華街風な場所かな?
安定のわんこ。タメルを初めてぶらぶらして、バイクも車も多いし、道路もあちこちでこぼこしてるから危ないんだけど、お店はいっぱいあるし、結構楽しい街だなぁと思いました。
日本食レストラン「和(なごみ)」に来ました。このお店何回も行きましたよ(^^ゞ
お店の人がフレンドリーだし、おいしいです!とってもおすすめ!
さて、ネパールのお金はネパール・ルピーです。(ちなみにアメリカドルも結構普通に使えます。)現在硬貨はほとんど流通していない様子。
お札は1,000ルピーが最高額で、あとは細かい金額になってます。1万円札がないので、万単位の金額を支払うときは結構なお札の量になるので、大変です。
あと、お札が汚いwww、しわしわなのが大量にあって、絶対セルフレジだめなやつです(笑)。お札の表は全種類エベレストですが・・・・
裏側は動物の絵が描いてあります。ユキヒョウが特にかわいい・・
1,000ルピーは象さん2種類ありました。・・・ってホテルのお部屋でのんびりしていたら、部屋の窓の壁のヒビの(の・・・が多すぎる!)間からたくさんのアリンコが!!ぞろぞろぞろぞろ歩いてる(;゚Д゚)!!!こわすぎっ、ホテルの人に身振り手振りで!!必死の訴え!!なんとか通じた(笑)。ルームチェンジするか??って言われたけどもう明日の早朝には出るし、ルームチェンジしてアリンコいないって保証ある???
殺虫剤でやっつけてもらいました!!この殺虫剤が日本ではありえない超強力タイプ??めちゃくちゃ石油臭かった(;゚Д゚)。デベンさんに帰りのホテル替えてもらえないかって頼んでみることにwwww。
本日の晩御飯はデベンさんがごちそうしてくれるそうです(*´ω`*)、同時に出発する日本人男性も同席しました。彼はアイランドピークへ登る予定だそうです。すごいなぁ・・
こちらは「GILINGCHE」というチベット料理のお店です。
トウック?
モモとやきそば・・・
お腹いっぱいになりました。帰り道もあの舗装工事の道を通ります。あつあつアスファルトの上を歩くという、驚きの体験をしました!!
さて、明日は早朝のルクラ便のため、4時起床です。
がんばるぞ~~~
(蟻はすっかり姿を消したのだった・・・・(;´∀`))
おやすみなさい。
つづく