9月15日の予定
午前中バスで、美術館と国立考古学歴史博物館を見学。
その後空港へ、ドバイから成田へ
とうとう最終日です!!なんと朝から雨がざーざーと・・川までお散歩してみようと思ったのに断念しました。
ルバーブのヨーグルトを食べて出発です!
お世話になりました。
美術館へ向かいます。
フェルメールの作品にこんなに近くで会えるなんて
レンブラントにも会えました。
建物がすてきすぎて、しかも入場無料!!うらやましい!!!じっくり見物したいけど、時間がありません。駆け足ですが、行けてよかったです。
次は国立考古学博物館です。
こちらも建物がすてきすぎる!!
展示物よりも建物ばかり見てしまう・・・
モザイクがとにかくすばらしい・・。
側溝の造形もいい
有名なタラのブローチ
ここももちろん入場無料。
近くに宿泊して何度も見に来てもいいわけです。そんな旅もいいなぁ・・・。
短い時間でしたが、楽しすぎでした。
空港に向かいます。雨はずっと降っています。
到着!
空港のお店にSUDOKUがたくさん売ってました。数独苦手なのでw英語の勉強にもなるかと思い記念にパズルの本買いました。
帰りもエミレーツ航空、機内食!!めちゃくちゃおいしい(笑)。
また機内食、オムレツです。
3回目はメインのお料理を断って、サラダとデザートだけ・・・無理するとおなか変になるから(;´∀`)。
9月16日の夜無事に帰宅しました!帰りも成田エクスプレス乗っちゃいました!
空港からスマホで特急券買うことできました。券売機で買うより少しお得です。これ大事!
日本あっつい!!ホテルの紅茶とか、クッキーとか、機内食で食べなかったものとか大量です(笑)。
ホテルの朝食のときテーブルにあったマヨネーズ、おいしかったですよ。
あと、紅茶はどのホテルもとてもおいしい。ティーバッグもおいしいです。グリーンティーにレモンというフレーバーがあって、それはちょっと???でしたが。
今回の旅の反省は、おなかを壊してしまったこと、調子悪くなるかもしれないと考えて、日本食をもう少し持って行けばよかったです。
帰ってきて少し時間たつとああ・・いい旅行だったなぁって思うけど、その時はツアーメンバーとの会話とかが段違いのお金持ちで住む世界が違い過ぎ、口ぽかーんな感じで、合わない!!って感じたり、とにかく食事の時間がやたら長くて、慣れてなくてうんざりしちゃったりとごはん関係で大変なことが多かったです。
ツアーの間ずっと三食予定されているのは行く前までは安心だと思っていたけれど、時々フリータイムで食事なしがあったらもっとよかったと思いました。体調によっては食べないとか、スーパーみたいなところで軽い物を買うとか、カフェでお茶をするとか、せっかくアイルランドに行ったのに、カフェやパブに一度も行ってないのは残念だったなぁ・・ってちょっと思いました。(全般的にアイルランドの物価は高いです。コーラが2ユーロちょっとしました。日本円だと400円超えてしまいます。でも、飲みました(;´∀`)カフェのメニューもきっと高かったでしょう。)
それでもこれだけ盛沢山の場所に個人で行くのは大変でしょうから、相対的にはコスパも悪くなかった・・・ということなのでしょうかね?
思っていたよりもずっとヨーロッパは遠くて、ごはんが大変だということがよくわかりました。でもこれも慣れちゃうのかもしれません。何とも言えない荒涼とした風景や優しい歴史ある街並みは東京にはない世界です。
あとアイルランドは横断歩道と信号があんまりありませんが、歩行者が手を上げたり合図したりすると車が自然とゆっくりになったり、止まったりしてくれます。短期間ではありましたが、乱暴な運転をしている車を見ませんでした。交差点もくるくる回るタイプなのでなんだか恐ろしかったですが、どの車もちゃんとルールを守って実にスムーズ、日本だったらこうはいかないでしょう、安全意識の高さと思いやりを強く感じました。みんなめちゃくちゃ忙しそうじゃないのが要因かもしれませんが・・・、日本も見習ってほしいです。
最後にツアーで一緒になったメンバーの方々、西遊旅行の添乗員の方大変お世話になりました。ありがとうございました。
またどこか見たことない世界を見に行ってみたいなぁ・・・
おしまい