前回、会社を辞めたことを書きましたが、3月1日から新しく応募してめでたく採用された、某NPO法人でパート事務員みたいな感じで週に3日ほどのんびり働かせていただこうと勝手に思っておりました。
とにかく今までが毎日デンジャラスなスリル満点な日々だったので、もうあくせくどころか汗だらだらで働くのは精神的にも限界で、ゆったりした気分で仕事できるならいいかなぁ・・とおもっていたのです。が・・見た目と中身は違うのですね・・(;´・ω・)
行ってみるとこれがけっこう濃密な仕事量。それに圧がすごい・・・もう初日からなんか違うって感じでした。二日目に先輩スタッフから猛烈な勢いで仕事のことを教えられ、さらには猛烈におしゃべり・・・とにかくゆっくりするヒマがない・・で・・退職しちゃいました(;´・ω・)。みなさんごめんなさい。もう根性・根性で働くのはむりです。
というわけで、お疲れな心をいやすために鎌倉へやって来たのだ・・・また??って感じですが。今日は制服姿の学生がたくさんいましたね、卒業遠足でしょうか?
なんと優しいぱんだやまの数少ない貴重なお友達がたった2日で退職したということを心配してくれて、ごはんでも食べないかと誘いのメールが・・なので鎌倉ハイキングはショートカットして、仮粧坂を下ったのでした。この坂おもしろいですね。
なかなかの急坂
後半はびしょびしょですべりそうでした。距離は短いですけれども、歴史を感じさせる道です。
そして、行ってみたかった「海蔵寺」へ、うれしい拝観料無料でございます。
ことしの冬は寒かったのですね、梅はまだまだこれからでございます。
春っぽい空気に包まれたとても素敵なお寺でした。
鎌倉駅に向かう途中にある神社。鎌倉らしくておもしろいです。
終点ですね(笑)。でもって・・
横浜駅ででっかいパンケーキどーーん。うまい!!うますぎるっ
新しい職場のストレスでここ数日おなかがグルグルで大変調子が悪かったのですが、今日は鎌倉効果と友情グチ大会効果絶大で、大変おいしくいただきました!!
改めてまた鎌倉ハイキングを行いたいと思います。
おしまい