暑い!!なんという暑さだ、今年は仕事もしてないから余計暑く感じるのか?電気代も気になるし・・おまけに少し前から右ひざの調子悪く、整骨院で治療中www
山登りは自然に自粛体制(なのでブログもまったく更新できず・・)・・ただただ連日あっつあつの川和富士登頂を行っておりました。。が、
少し調子もよくなってきたようなので、お試しと一度歩いてみたかった五合目から馬返までの下山ハイキングを実行することに!!!
富士スバルライン五合目までは日吉から富士急ハイランド→河口湖からの五合目まで走る高速バスに乗車!とにかく我が家からのアクセスがよく、バスもすばらしくきれいで乗り心地も最高であります!もうちょっと早朝から走ってくれるとさらに便利だけどこればっかりはね・・
しかし、天気予報とは裏腹に雲がもくもくです・・休憩した足柄パーキングでほんのちょっぴり富士山の頭が見えましたが・・・あんまり天気よくなかったら、また五合目からバスで帰ってくるとかもありかも???ともやもや考えながら進みます。。横浜辺りで少し渋滞しましたが、それほど遅れることなく無事に五合目に到着。(なんと大半のお客さんが富士急ハイランドで下車されました!今も昔も人気あるんですね)
バスを降りてびっくり!すごい人です!!五合目大人気(笑)。
これから富士山登頂をめざすツアーの人たちとは逆に、ちょっとだけお中道を見物します。
ああ・・・こっちは誰もいないし静かだし、なによりめちゃくちゃ涼しい!!!きもちよし!!サルオガセが大量!!も気持ちよし(*´ω`*)
そしてびっくりきのこが!!もう幸せすぎて、これだけで来てよかった!!!って感じ
シャクナゲもちょっぴり咲いていました。ありがとう(*´ω`*)
雲の流れがすごく早くて、富士山がど~~んと現れました。すぐそこにあるてっぺん
でも・・遠いですw
麓の方もきれい!雲海になってます。
きのこ・・・
五合目にもどって・・お馬さんたちを見学。お昼休憩中??
熱を測れ!!のおじさんたちを下山するから~と巧みにかわしながら、登山口へ
12時ちょっと前です。
なんと佐藤小屋をとおりこして、下の道を歩いてしまい、見物できませんでした。
残念(;´∀`)。気を取り直して下ります~
み~~~~んな上に行くので(あたりまえ)下りはすごく静かで実によき・・
きれいな花も所々に・・
昔の小屋の跡が点在しています。
よい道です・・緑がすごく気持ちいいです。
あちこちに看板が出ています。昔は今の五合目から上と同じように小屋があちこちにあったんですね・・今もあったらおもしろいのになぁ
かろうじて建っている小屋・・御在石というおおきな岩がありました。
そしてきのこ・・・
金色みたいなきのこです
こちらはヒラヒラのきのこ・・
三軒茶屋跡で休憩しました。
建物は崩れてしまっていて廃墟です。昔はベンチとテーブルもあったみたいですが、いまはありません。
やっと二合目!!
フェンスで囲われている神社
鳥居もやっと立っている状態ですね・・もうすぐ倒れちゃうかも?
一合目の鈴原社・・中をのぞいてみましたがちょっと恐ろしい雰囲気です(-_-;)
やっと馬返まできました~~~、下まで歩くとだんだんだんだん暑くなってくる(-_-;)
想像以上に長い道のりでした・・・
お猿でぱちり・・
で・・疲れたからバスに乗ろうかと思いましたが、まだ次のバスまで結構時間あるし、今日はお店もやってなかったので、このまま中の茶屋まで歩いてみることにしたのです・・・中の茶屋にもバス停があるみたいだったので・・・
ですが・・馬返は晴れていたのに、途中で雨が降ってきまして、それもかなりちゃんとざーざー降りまして・・わたくし疲れちゃいました(;゚Д゚)
でももう後戻りもできないので、なんとか中の茶屋へ到着・・・
しばらく待っている間に雨もやんで、なんだかえらい蒸し暑くなってきました~
バスに無事に乗れて富士山駅へ!!(晴れていればがんばって歩けたかもですね)
富士山駅ではきれいな富士山にさようならを言えましたよ。
安定のトーマス列車にも会えました。
乗り継ぎ結構うまくいって、上手に帰ってこられました。
大月駅でなぞのキャラクター”いわどん”・・ううむ・・・。
五合目から下へ向かってのハイキング、見どころたくさんでとてもおもしろかったです。
馬返から登っている方もちらほらいらっしゃいました。
ただ、途中に休憩スペースがちゃんとないのと、トイレが少ししかないので、注意が必要です。遅い時間になると森の中ですぐ暗くなりそうなので、早めの行動が大事ですね。
下りコースは富士山登ろうと思ってきたけどお天気がいまいち・・とか体調があんまり・・で電車バスで来た人にはおすすめです。半分ずつ全部歩くとかおもしろくないですか?
個人的には富士山頂まで行くのは疲れすぎちゃうし、混雑しているのも苦手だから、今度は樹海ハイキングに行きたいなぁ・・と思ってます。やっぱりすぐに疲れちゃうわたしにはゆるゆるハイキングがぴったりですな!!(;´∀`)
ああ・・はやく涼しくなった鎌倉を歩き回りたいです。
おしまい!!
富士スバルライン五合目(11:00ごろ)→お中道(11:20)→富士山が見えた場所(11:30)→登山口(11:55)→たばこ屋(12:27)→御在石(12:45)→三軒茶屋(13:30)→御室浅間神社(13:50)→馬返(14:20)→中の茶屋(15:10)